Apple

スポンサーリンク
Apple

watchOS 9を1日使っての感想

昨日、Apple Watch Series 7にwatchOS 9をインストールした。その動作については、昨日の記事で触れているが、その後分かったことも多いので、1日経過した今日の段階での感想を書いてみたい。まず、昨日書いた通知がバナーで届...
Apple

iOS 16とwatchOS 9がリリース

9月8日のApple新製品発表会で予告されていた通り、今日の未明、iPhone用のiOS 16とApple Watch用のwatchOS 9がリリースされた。iPadOSとmacOS Venturaは10月リリースと告知されているので、今日...
Apple

Appleのイベントを遅ればせながら視聴する

今日の午後、時間ができたので、遅ればせながらAppleの新製品発表会「Far out.」をApple TV 4KとAVアンプ、有機ELテレビで視聴した。Appleの新製品発表会の情報は、9月8日の朝にiPhone Maniaでおおよそのこと...
Apple

AirPods Pro(第二世代)の予約完了、9月24日に配達予定

昨日の未明、AppleがiPhone 14やApple Watch Ultra、AirPods Pro(第二世代)の発表を行った。昨日の記事で、僕は「AirPods Pro(第二世代)は買うつもり」と書いている。iPhone 14 Proや...
Apple

Apple、iPhone 14、Apple Watch、AirPods Pro 2のリリースを発表

今朝未明、Appleのスペシャルイベントが開催され、iPhone 14、Apple Watch、AirPods Pro 2の新型デバイスのリリースを発表した。今年の7月からの円安為替による価格改定から、各デバイスの価格設定に関心を寄せていた...
Apple

Apple TVのYouTubeアプリで5.1chサラウンドに対応

今日のiPhone-Maniaのニュース記事によると、Apple TVデバイスのYouTubeアプリがアップデートし、5.1chサラウンドに対応したとのことである。ということは、これまでYouTubeは5.1chに対応していなかったことにな...
Apple

M1 Pro MacBook ProでDaVinci Resolveでの4K/60fps/HDRの編集を行う

先日から、AppleのM1 Pro MacBook Pro 14インチを購入した話をいくつか書いている。購入に踏み切った理由の一つは、今まで使っていた2019年モデルのMacBook Pro 13インチでは、4K/60fps/HDRの動画編...
Apple

Apple StoreギフトカードでApple製品を購入、キャンセルした時の返金について

2022年7月15-16日にかけて、Apple Online Storeで認定整備済み品のM1 Pro MacBook Pro 14インチを注文したり、キャンセルしたりしていた。その時に以前、Appleの初売りでもらったApple Stor...
Apple

今週2度目のmacOSアップデート

今朝未明、AppleはiOSやiPadOS、watchOS、tvOSなどのアップデートをリリースした。去年秋にリリースした最新バージョンのOSの最終バージョンであり、おそらく次はバージョンの上がった新しい機能満載のOSがリリースされるはずで...
Apple

Apple WatchでM1 Pro MacBook Proの自動ロック解除ができない時の対処法

昨日の記事でも少し書いたが、2022年7月18日にApple認定整備済のM1 Pro MacBook Pro 14インチのセットアップの中で、一番解決に時間がかかったのが、Apple WatchによるMacの自動ロック解除の設定ができないこ...
スポンサーリンク