携帯・スマートフォン iPhone5、AUでも発売か? 今日の日経の記事によると、ついにソフトバンク一社体制から脱却して、iPhone5がAUからも発売されるとのことである。これで携帯の業界地図も大きく変わることだろうと思う。会社の同僚にiPhoneを持っている人がいるが、電波が安定しないという... 2011.09.22 携帯・スマートフォン
健康 2011年9月20日の睡眠と、21日の健康 昨晩は、「元春レイディオ・ショー」の準備をして、眠りについた。10時半ぐらいだったと思う。珍しく朝まで熟睡で、6時過ぎにトイレに行きたくなり、目が覚めたところだった。でもトイレには行かずにそのまま寝ていた。台風の状況が心配だったが、外は霧雨... 2011.09.21 健康
ニュース 台風、首都圏を混乱に陥れる ここ九州でも、風が強くて、JRのダイヤが乱れているが、ニュースを見ていると首都圏の被害状況はひどい。3月11日の大震災に続いて、再び電車が停まり、一部停電という話しも聞こえてくる。今年ほど災害の頻発する年はなかったのではないかなと、思ってし... 2011.09.21 ニュース
健康 2011年9月19日の睡眠と、20日の健康 昨晩は、BS放送で旅物を見ていたが、途中で飽きて風呂に入ってしまった。韓国を大和田伸也夫妻が旅するというもので、まあつまらなくはなかったのだが、何となく途中で飽きてしまったのである。風呂から出て、後はニュースをずっと見ていて、10時半に眠り... 2011.09.20 健康
ニュース ANA,客室乗務員全員にiPadを携帯させる 経営再建中のJALと違って経営状態がいいANAが、何でも客室乗務員の質の向上を図って、iPadを全員に持たせると、公表したそうだ。マニュアル等をすべて電子データ化して、接客対応を向上させるとか。iPadは話題性は高かったが、実はあまり売れて... 2011.09.20 ニュース
健康 2011年9月18日の睡眠と、19日の健康 昨晩は、夕食後何もする気にならなくてベッドでゴロゴロしていたら、注文していたDVDラックが届いた。が作る気が起きなかったので、翌日に回すことにした。どうせ作ると掃除もしなければならなくなるし、大変なので昨晩作らなかった。ずっとラジオを聞いて... 2011.09.19 健康
映画・テレビ 映画「ストレンジ・デイズ/1999年12月31日」(輸入盤DVD) 詳細は、strange days/ストレンジ・デイズ/1999年12月31日/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。この映画を好きになった理由の一つで本サイトに書き忘れていたことがあって、それはサウンドトラックの追加をしているフラン... 2011.09.19 映画・テレビ
健康 2011年9月17日の睡眠と、18日の健康 昨晩も10時半の就寝。寝付きはよし。しかしトイレで深夜2時半に目覚める。その後の睡眠はしっかりしていて、気がついたら9時になっていた。ちょっと寝過ぎの感もあり。午前中は掃除をした後、Blu-rayレコーダーに録画した佐野元春の「ザ・ソングラ... 2011.09.18 健康
日記 Blu-ray、床に落としてケース破損 今、Blu-rayやDVDはラックに入れているのだが、すでにラックが満杯で、入り切らない分がラックの天井に山積み状態になっている。その中から一つのディスクを取り出そうとした瞬間、ケースが手から滑り落ちて、床に落としてしまった。そして運の悪い... 2011.09.18 日記
映画・テレビ 機動戦士Vガンダム 第26話「マリアとウッソ」 ザンスカールのコロニーの中に入ったウッソたちは、女王マリアを盾にして脱出を企てるが、マリア殺害をも厭わないクロノクルの手によってペギーが戦死、ウッソとマーベットは囚われの身になってしまう。一方オデロたちも無事コロニー内に入り、偶然からザンス... 2011.09.17 映画・テレビ