映画・テレビ スター・トレック ヴォイジャー 第16話「バイオ神経回路」 ヴォイジャーのシステムをつかさどるバイオ神経回路に異常が目立ち始める。調査を開始するクルー達だったが、原因がつかめない。その中、トゥヴォックは反抗的な態度を示す元マキのクルー達の教育に頭を悩ませていた。優れた指導官でもあるトゥヴォックのやり... 2010.11.21 映画・テレビ
本 40歳から伸びる人、40歳で止まる人 「40歳から伸びる人、40歳で止まる人」川北義則、PHP文庫こんな本を読んでいるということは歳がばれてしまいそうだが、ちょっと自分の立ち居地を確認するのには読みやすい本である。50歳になってから自分の時間を持とうとするのではなく、40歳代か... 2010.11.21 本
健康 風邪引いた 昨日から調子が悪い。風邪を引いたらしく、のどに違和感があるのと、鼻がむずむずする。昨日風邪薬を飲んで早めに寝たが、今朝起きてみると、鼻水が止まらない。たっぷり睡眠をとったはずなのに、回復していない。今朝も風邪薬を飲んだが、今のところティッシ... 2010.11.21 健康
日記 2010年11月19日の睡眠と、20日の健康 昨晩は、早めにPCをいじるのを止めて、10時半に眠りについた。寝つきはよく、途中で起きることもなかったような気がする。朝は携帯のアラームで起きた。今日は通院日だから早めに起きたのである。でもなんとなくのどの調子がよくない。それでも薬をもらわ... 2010.11.20 日記
映画・テレビ スター・トレック ヴォイジャー 第15話「殺人兵器メトリオン」 宇宙を航行中のヴォイジャーにハーコニア人のジェトレル博士が接触してくる。博士はかつてタラクシア人と戦争状態にあって究極の爆弾メトリオンを開発したことで、その良心の呵責にさいなまれていた。ニーリックスは、その博士を責めるが、ニーリックス自身が... 2010.11.20 映画・テレビ
インターネット 光の道構想 ソフトバンクの孫社長がぶちあげている光の道構想だが、最近旗色が悪いらしい。内容的には、2015年までにNTTの光ファイバーを公社化して、一般家庭に広く行き渡らせるというものだが、これの検討をしている政府の組織の調査だと、ほぼ無理とのこと。孫... 2010.11.20 インターネット
日記 新しい喫茶店見つけた 今日、散歩していたら、路地に入ったところに新しい喫茶店が出来ているのを発見した。コーヒーの豆も売っているようで、ちょっと興味を持った。プリンが250円という値段は安いのではないだろうか。コーヒーの値段は書いていなかったが、多分500円ぐらい... 2010.11.19 日記
健康 2010年11月18日の睡眠と、19日の健康 昨晩は、今日有給で休むつもりだったため、PCをいじっていて、寝るのが遅くなった。11時に寝て、すぐに熟睡に入った。疲れていたから、6時43分までぐっすりである。そこでトイレに起きたが、その後鼻水が止まらなくなって寝ていられなくなった。8時に... 2010.11.19 健康
映画・テレビ スター・トレック ヴォイジャー 第14話「二人のトレス」 惑星を探索中のトレスやパリスたちは、フェイジという病気に冒されたヴィディア人に捕まってしまい、トレスは遺伝子操作により、クリンゴン人と地球人の二人に分裂されてしまう。クリンゴン人となったトレスは、何とか脱出を図ろうとし、また地球人のトレスも... 2010.11.19 映画・テレビ
ソフトウェア PowerDVD体験版をインストールしてみる ウイルスバスター2011の影響か、HP MediaSmart DVDの再生に不安定さがでてきて駄目なので、試しにPowerDVDの体験版をインストールしてみた。製品版を買うと、Amazonで8600円ぐらいするらしい。で、今まで再生のできな... 2010.11.19 ソフトウェア