インターネット Twitterのアカウントとパスワード55000件分流出 今晩ネットを見ていて驚いた。Twitterのアカウントとパスワード55000件がインターネット上に流出しているというのである。既にリスト化され、下記のサイトで確認出来る。5ページに渡ってリスト化されているそうである。僕はチェックしてみたが無... 2012.05.09 インターネット
インターネット 尖閣諸島は中国のもの、蒼井そらは皆のもの ここのところアジア各国でサッカーの交流試合が盛んなようだが、2ちゃんねるに書かれた話によると、ある試合でサポーターが横断幕に「尖閣諸島は中国のもの、蒼井そらは皆のもの」と書いてあったという。ちなみに蒼井そらとは、AV女優である。これを見た時... 2012.04.19 インターネット
インターネット もっとテレビとNOTTV この4月から新しいサービスが登場した。それがもっとテレビとNOTTVで、もっとテレビは民放がインターネットで番組を有料配信するもの、NOTTVがアナログテレビの空き周波数を利用した、民放が設立した新しい会社が始める携帯向け番組である。がしか... 2012.04.04 インターネット
インターネット 森達也氏、死刑反対論で2ちゃんねるのバッシングを浴びる 森達也氏といえばオウム真理教のドキュメンタリーを撮ったり、死刑反対論をぶちあげたりと結構激しい見解を持っているジャーナリストである。僕も彼の著作を何冊か読んでいるが、なるほど、と納得してしまうところもあった。しかし、ここのところの彼の死刑反... 2012.03.30 インターネット
インターネット 2ちゃんねるの管理会社、実はペーパーカンパニー 今日の読売新聞によると、2ちゃんねるの管理会社である「パケット・モンスター」社が実はペーパーカンパニーであることが発覚したという。どうも警察は管理会社の実態は日本国内にあると睨んでいて調査中ということらしい。なんか2ちゃんねる崩壊の危機を感... 2012.03.27 インターネット
インターネット 2ちゃんねる、麻薬取引容疑で警視庁の家宅捜査を受ける 今日の産経新聞のトップを見て驚いた。昨年末辺りに週刊誌が報じていた「警視庁が2ちゃんねるを捜査」の話が今頃になって取り上げられていたからである。内容は、麻薬の密売の取引に使われているということで、サーバーの管理をしていると噂される会社の家宅... 2012.03.07 インターネット
インターネット facebook始めてみる 去年の4月ぐらいからfacebookには多少の興味を持っていた。FM YOKOHAMAの「Smilin'! Groovin!」という番組でfacebook連動企画を始めたのがきっかけ。しかし、どうもmixiの全世界版と聞いて腰が引けていた。... 2012.02.11 インターネット
インターネット Yahoo!を名乗るフィッシングメールが来る 先ほど、珍しくYahoo!メールを確認したら、「Yahoo!オークションを利用するには継続手続きが必要です」というメールが届いた。でリンク先をクリックすると、Yahoo!とは全然関係なく、セキュアでもない普通のURLに個人情報をクレジットカ... 2012.01.29 インターネット
インターネット Yahoo!知恵袋でもヤラセ発覚 つい先日食べログのヤラセが発覚して大騒ぎになっていたネット業界だが、実はYahoo!知恵袋にもヤラセがあったという。内容としては羽田空港のあるレストランが自作自演で自分の店をオススメにするといった内容で、しょうがないなと思った事件である。僕... 2012.01.16 インターネット
インターネット Radika、再インストール 昨晩「元春レイディオ・ショー」の特番があったので録音をしようとBlu-rayレコーダーの設定をし始めたら、何故かフリーズして出来なかった。そこで急遽引っ張り出してきたのがRadikaである。このソフト、以前にインストールをしてNorton ... 2012.01.11 インターネット