インターネット ネットの著作権侵害で、スクリーンショットも違法に、方針決定 今日の文化審議会著作権分科会で、インターネットの文字や写真、コンテンツなどが著作権を侵害されていると知りながら、違法にダウンロードすることを全面的に禁止する方針に決まったようである。これ、かなり問題があると思う。インターネットの自由な部分が... 2019.02.13 インターネット
映画・テレビ 実写版「アラジン」のジーニーは、青いウィル・スミスだった 11日に実写映画化の「アラジン」が公式Twitterを更新し、キャラクターの写真を掲載している。その中で話題になっているのが、魔法のランプの精、ジーニーを演じるウィル・スミスの姿である。ジーニーになりきっている、というより単に青いウィル・ス... 2019.02.12 映画・テレビ
映画・テレビ TOHOシネマズ日本橋営業停止の理由は、一部スクリーン天井損傷のため 何日か前に、TOHOシネマズ日本橋が1月26日から「設備点検のため」という理由で営業停止している話を書いた。その詳細な理由が、TOHOシネマズ日本橋のサイトに書かれていた。それによると、一部スクリーンの天井部品に破損が見つかり、天井設備の点... 2019.02.02 映画・テレビ
ニュース Apple、2018年10-12月期は、減収 ニュース的には少し遅くなるが、Appleが29日に発表した2018年10-12月期の決算は、843億ドルで、前年同期比5%減という結果になり、1月上旬の販売見通しの見直し通りに減収となっている。これは主力のiPhoneが売れていないからであ... 2019.01.31 ニュース
映画・テレビ TOHOシネマズ日本橋、1/26より営業停止、設備点検のため 映画会社の東宝が運営するTOHOシネマズ日本橋が、1月26日18:00から営業停止に陥っているという。「設備点検のため」という理由だが、当初1月28日には復旧するという話が、1月30日の18時を経過しても復旧をしないという、映画館としては珍... 2019.01.30 映画・テレビ
ニュース 大相撲の稀勢の里が引退 僕は相撲ファンというわけではないが、実は一回ぐらい九州場所を見てみたいとは思っているぐらいには、大相撲には関心がある。なので、大相撲が始まり、ニュースのスポーツコーナーになると、足を止めて見てしまうぐらいである。ここ数場所の話題はといえば日... 2019.01.16 ニュース
ニュース Apple仙台一番町店、1月25日に閉店 昨日だったか、一昨日だったかは覚えていないのだが、ちょっとびっくりしたニュースがあった。それが表題にもなっているApple Storeの仙台一番町店の1月25日の閉店というニュースである。数年前にApple札幌店が移転を予定する閉店をしてか... 2019.01.10 ニュース
携帯・スマートフォン PayPay不正利用は、利用前からカード情報漏れていた 昨日のニュースになるが、キャッシュレスサービスのPayPayで不正利用がされた報告があった件で、PayPay側の調査報告があった。PayPayのクレジットカード登録に回数制限がなかったことから、一部漏れていたクレジットカードの番号と有効年月... 2018.12.28 携帯・スマートフォン
ニュース SoftBank、上場 しかし株価は低迷 今日、携帯電話会社としてのSoftBankが東証第一部に上場をした。しかし、株価の終値は、上場時の公募価格、1500円を大きく下回り、1282円で取引を終えた。期待とは裏腹に株価が低迷していたのは、先日の通信障害で信頼が大きく揺らいだことや... 2018.12.19 ニュース
ニュース 来春のGW、嬉しくないが45% 朝日新聞が、電話世論調査で調べたところ、来年春のGWが10連休になることに対して、嬉しいと答えたのが35%なのに対し、嬉しくないが45%と否定的見解が多かったことが報じられている。それも、年齢が上がるごとに嬉しくないの割合が増えていくようで... 2018.12.17 ニュース