ショッピング

スポンサーリンク
ショッピング

2022年1月2-3日にAppleの初売り実施

今日、Appleのサイトで公式に2022年1月2-3日に、Appleの初売りが実施されることが発表された。当然ながら、新機種の初売りではなく、2021年前半に発売された機種に対してのバーゲンセールであり、機種に応じてApple Gift C...
PC

Amazonのブラックフライデーセールで、1TBの外付けSSDを買う

僕は、MacBook Pro 13インチ 2019年モデルのCTOで、ストレージが1TBのものを使っている。しかし、旅行に行き、旅先で動画を撮影し、それをiMovieやDaVinci Resolve等で編集してビデオ化を図っていたところ、ス...
ショッピング

Apple Gift Card、日本でも販売開始

iPhone Maniaの記事によると、Apple Gift Cardが日本でも販売開始された、とのことである。Apple Gift Cardとは何か、と言われると、Apple Storeで使えるApple Store Cardと、App ...
ショッピング

Appleの布が納期10-12週間に延びる

AppleがポリッシングクロスというMacやiPhoneのディスプレイを拭く布を、販売し始めたのは、2日前だったと思う。元々は、Pro Display XDRに付属していたものを、単独販売したもので、価格は1980円とAppleにしては格安...
携帯・スマートフォン

iPhone 11 ProをApple Trade Inに下取り申し込みをする

iPhone 13 Proを予約注文した時、それまで使っていたiPhone 11 Proを下取りに出さなかった。というのも、その時点ではSoftBankのSIMがそのまま使えるのか不明だったので、幾つかのシナリオを考え、データ移行が完了して...
ショッピング

マリノアシティで寝具と靴をお買い物

この新型コロナウイルス感染拡大の中、久しぶりにマリノアシティに行ってみることにした。一つはiPhone 13 Proを買ったので、それの動作テストと、この夏にベッドのシーツが破れてしまい、穴が大きくなってきたので新しいシーツの購入、そして毎...
携帯・スマートフォン

AppleのiPhone 13 Pro注文のメインクレジットカードで引き落としされず、別のカードに切り替え

僕はメインのクレジットカードとして、銀行系クレジットカードを使っているのだが、昨年末から今年に入って、しばしばセキュリティチェックに引っかかり、物が購入できないという事態が起きている。ここ最近は発生しなかったのだが、昨晩Appleのサイトで...
携帯・スマートフォン

AppleのiPhone 13 Pro シエラブルー 256GBの注文をする

昨日も書いたが、本日21時からAppleはiPhone 13シリーズの予約受付を開始した。実際にはストアが開いたのは21:03ごろ。iPhone 11 ProにインストールしてあるApple Store アプリで予約すると早く予約できるとい...
ショッピング

Amazonで小物を度々購入

最近、Amazonで本や小物をちょこちょこ購入する。今年の春頃、クレジットカードのセキュリティアラートに引っかかって、品物が購入できない、という事態が起こった。その後、アメリカのAmazonではBlu-rayを購入することは無くなっていて、...
ショッピング

予測式体温計をAmazonで購入する

僕は今まで、実測式の体温計を使ってきた。いつ買ったかは記憶にないが、多分価格が安かったので買ったのだと思う。その実測式体温計だが、新型コロナウイルス感染拡大が始まって以降、毎日といってもいいほどほぼ毎日、体温測定に使ってきた。一度は微熱が発...
スポンサーリンク