携帯・スマートフォン

スポンサーリンク
携帯・スマートフォン

AppleのiPhone 13 Proを購入するための調べ物をする

昨日の未明、AppleはiPhone 13 Proの発売を告知した。予約開始が17日の午後9時であり、24日に発売になる。昨日、そのことをこのブログに書こうとして、気力が尽きて書けなかった。で、昨日、今日と色々調べ物があったので、調べてみた...
携帯・スマートフォン

Apple、新製品発表会前日にiOS等のアップデートを実施

今朝、起きてみて驚いた。明日、9月15日の午前2時からAppleは新製品発表会を開催するのだが、それに合わせて近日中にiOS 15等もリリースするはずである。そのわずか1日前に、iOS、iPadOS等では初の.8ナンバリングを施したiOS ...
携帯・スマートフォン

iPhone+AirPods Proで、ビートルズの「Abbey Road」を空間オーディオで楽しむ

AppleがiPhoneやiPad+AirPods ProもしくはAirPods Maxで空間オーディオのサービスを始めたのは、確か6月ごろだったと思う。邦楽のDOLBY ATMOS対応が遅かったこともあり、あまり積極的に聴こうとは思わなか...
携帯・スマートフォン

Apple Watch Series 6の文字盤をモジュラーにして、バッテリーの持ちを測定する

8月21日の記事で、「Apple Watchの文字盤をストライプ(フルスクリーン)から気象情報を表示させるモードに変更したところ、バッテリーが異常消費した」という内容を書いている。実は、その時にはiPhoneの方もおかしくて、iPhoneの...
携帯・スマートフォン

Apple Watch Series 6の文字盤を変更したところ、バッテリー消費が速くなる

最近、Apple Watch Series 6の文字盤は「ストライプ」のフルスクリーンにしていた。7月にスポーツバンドのインターナショナル版を買ったこともある。ただ、「ストライプ」のフルスクリーンだと、時計の針しか動く部分がなく、その他の情...
携帯・スマートフォン

NetflixがiPhone、iPadの空間オーディオに順次対応

今日のiPhone Maniaやその他IT系ニュースサイトの情報によると、NetflixがiPhone、iPadの空間オーディオに順次対応していく、と書いてある。Netflix自体は5.1chやDOLBY ATMOSでの伝送を実現しているの...
携帯・スマートフォン

watchOS 7.6.1が、昨日の未遂を経て今日リリース

昨日の7月29日、掲示板を見ていたら、Apple Watch用のwatchOS 7.6.1がリリースされたようで、されていないような不思議な書き込みがあった。それで真偽を確かめるべく、検索をかけてみると、watchOS 7.6.1は昨日未明...
携帯・スマートフォン

iPadOS 14.7が、macOS 11.5と同時にリリース

2021年7月20日に、「iOS 14.7のアップデートは来たが、iPadOS 14.7は来ていない。ネットの情報でiPadOS 14.7もリリースされている、と書いてあるサイトが多いが、それは間違いである」と記事を書いている。実際、iPa...
携帯・スマートフォン

iOS 14.7はリリースされるも、iPadOS 14.7はリリースされない

今日未明、AppleはiOS 14.7をリリースした。MagSafeバッテリーケースに対応するためのアップデートである。通常、iOSのアップデートが来るときには、iPadOSやtvOS、watchOS、macOSのアップデートも来るのが通例...
携帯・スマートフォン

SoftBankのiPhone一括設定が280Blockerのプロファイルで阻止されていたことが判明

2021年2月25日の記事で、「SoftBankのiPhoneで、Wi-Fiやメールの一括設定ができない」という記事を書いている。その記事では、SoftBankのサポートに電話したものの解決しなかった話や、メールだけとりあえず回復した話を書...
スポンサーリンク