ビートルズの聖地、アビイ・ロードに行く

ロンドンの観光の中で、佐野元春の「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」の制作に関する場所を見学するというのもあったが、もう一つ、イギリスが産んだ人気ロックバンド、ビートルズのアルバム「アビイ・ロード」のジャケットで有名なアビイ・ロードの横断歩道を見に行く、というのが希望する中であった。

朝からいろいろなところを観光して、夕方にアビイ・ロードまで来た。地下鉄の「ST.JOHN’S WOOD」駅から歩いて数分のところにある。何も標識はないが、世界中のファンが集まってくるので、すぐに「あの横断歩道だ」とわかる。

道路の交通量は意外に多い。ファン心理としては横断歩道をわたる自分を写真に収めたいところであるのだが、自動車が頻繁に通るので、その望みを叶えるには時間がかかる。車が途切れた時に写真に撮るしかないし、一人ではまず無理な相談だからである。

僕も一人なので、自撮りで横断歩道をバックに写真は撮ったが、それ以外にもとにかく様々な角度から横断歩道を撮った。ビートルズのアルバムに採用されなければ、なんてことのない横断歩道であるが、今は世界一有名な横断歩道である。

そばには「アビイ・ロード・スタジオ」とショップがあり、ショップではビートルズのグッズが所狭しと置かれている。僕も入ったが最後、父や姪に何かお土産をと思って、マグカップを3個と、自分用にCDの「アビイ・ロード」を買ってしまった。

今日の観光名所は人が多くて疲れたが、アビイ・ロードの観光はファンだけなのでそんなには多くはなく、いい感じで観光することができ、感無量である。

タイトルとURLをコピーしました