Apple

スポンサーリンク
Apple

Apple、M2チップ搭載のMacBook Proを発表

去年の半ばぐらいから、散々噂だけは出ていたM2 Pro/MaxのSoC搭載のMacBook Pro、昨日の深夜23時ぐらいにサイレントリリースされ、プレスリリースと予約受付だけ開始されていた。商品発売は2月3日とのことである。僕個人としては...
Apple

AppleのMacの売上のうち、4割はMacBook Pro

今日のiPhone ManiaというApple関係の情報サイトによると、2022年9月期-12月期に販売されたMacのうち、74%はラップトップ型で26%でデスクトップ型だった。そして、Mac全体のうち、MacBook Proの売り上げが4...
Apple

Appleの初売りで注文したBeats Fit Proが出荷遅延とヤマト運輸の配送遅延及び誤配により当初予定より2日遅れる

2023年1月3日に、「Appleの初売りでBeats Fit Proを注文した」と書いている。注文したのは1月2日の19時頃のことであり、注文受付後の当初納期は1月6日だった。1月3日の午前中には発送準備中になっていたのだが、そこからが発...
AV機器

ホームシアターシステムのApple TV 4Kの配線を変更する

1月3日に、「Appleの初売りでBeats Fit Proを注文した」と書いている。これがあると、Apple TV 4K限定だが、Beats Fit Proで空間オーディオが楽しめるのである。それで、先を見通して、ホームシアターの配線を変...
Apple

Appleの初売りで、Beats Fit Proを注文する

先日の記事で、「Appleの初売りが1月2-3日に実施される」と書いた。その時には、「買いたいものがない」とも書いている。それでも、1月2日が来ると、なんとなく買いたい気分になってくる。とはいうものの、AirPods Pro(第二世代)も買...
Apple

Apple、2023年の初売り対象商品を発表

今日、Appleは、2023年1月2-3日に実施される「Appleの初売り」の対象商品のリストを発表した。2023年1月2-3日に対象商品を購入すると、商品に応じてAppleギフトカードがプレゼントされる、というものである。Appleは基本...
Apple

watchOS 9.2で心電図バージョン2が利用可能に

Apple WatchのwatchOS 9.2がリリースされたのは、先週のことだったが、watchOS 9.2のリリースに合わせ、Apple Watchの心電図.appがバージョン2にアップグレードしている。バージョン1では、「50-120...
Apple

M1 iPad Pro 11インチに外部ディスプレイを接続して、「スマホでカラリオ年賀.app」で年賀状を作成

先日、AEONのサービスカウンターで年賀状を購入した。今年も年賀状作成の時期になってきたからだが、今年はM1 iPad Pro 11インチ+外部ディスプレイで作成、印刷を行う羽目になっていた。2021年まではMacBook Proに郵便局の...
Apple

iPadOS 16.2リリース、iPad Proで外部ディスプレイを拡張表示可能に

今朝未明、iOS 16.2、iPadOS 16.2、watchOS 9.2、tvOS 16.2、macOS 13.1がリリースされた。各OSではさまざまな新機能が追加搭載されているが、今回、テーマにしようと思ったのは、iPadOS 16.2...
Apple

メインクレジットカードの銀行系VISAカードが、Apple Pay対応に

以前、自分が使っている地方銀行系VISA提携のクレジットカードが、Apple Payに対応しておらず、そのために三井住友VISAカードを新たに作った、という話を書いたと思う。昨日、クレジットカードの利用明細を見ようと、地方銀行系クレジットカ...
スポンサーリンク