Apple

携帯・スマートフォン

macOS Montereyで、「同期セッションを終了できなかったため、iPhoneを同期できませんでした」という問題が解消される

2020年9月22日の記事で、「iOS 14.0にしたiPhoneでMacBook ProとWi-Fi同期を取ろうとすると、"同期セッションを終了できなかったため、iPhoneを同期できませんでした"というエラーが出る」と書いてある。この問...
AV機器

NASに置いてあるDOLBY ATMOSトレイラーが、Apple TV 4Kでは再生できなくなった

2019年10月19日の記事で、「NASに置いてあるDOLBY ATMOSのデモトレイラーが、Apple TV 4KにインストールしてあるMrMCを使って、DOLBY ATMOS再生ができている」と書いている。結構この記事も読まれているよう...
ショッピング

Appleの布が納期10-12週間に延びる

AppleがポリッシングクロスというMacやiPhoneのディスプレイを拭く布を、販売し始めたのは、2日前だったと思う。元々は、Pro Display XDRに付属していたものを、単独販売したもので、価格は1980円とAppleにしては格安...
ソフトウェア

iPhone 13 ProのDOLBY VISIONを編集するのに最適な編集ソフトは?

昨日の記事で、「iPhone 13 Proの4K/DOLBY VISION動画をDaVinci Resolve 17で編集して、それで使うことにした」といった内容を書いている。しかし、どう見てもDaVinci Resolve 17の映像はH...
携帯・スマートフォン

iPhone 13 ProのDOLBY VISIONをMacBook ProのDaVinci Resolve 17で加工してみる

僕がiPhone 13 Proを買ったのは、第一にiPhone 11 Proのバッテリー容量が81%まで落ちていて、ゆとりがなかったのもあるが、iPhone 12 Proから動画の撮影にDOLBY VISIONが採用されたことも影響している...
携帯・スマートフォン

Apple Watch Series 7ミッドナイトアルミケーススポーツバンドが発売日に届いたので、セットアップする

2021年10月9日の記事で、「Apple Watch Series 7ミッドナイトアルミケーススポーツバンドを発売日に確保した」という内容を書いている。そのApple Watch Series 7の発売日は今日なのだが、昨日の昼頃、App...
携帯・スマートフォン

iPhone 13 Proで5Gを博多駅で掴む

iPhone 13 Proは5G対応のスマートフォンである。しかし、僕の住む街にはまだ、設備が敷設されていないので、5Gが体験できなかった。契約しているSoftBankだと、博多駅から中洲、天神の一部地域ぐらいしか5Gのエリアになっていない...
AV機器

異音発生のAirPods Proの右イアホンを交換、今度はノイズレスに

一昨日の記事で、「AirPods Proの交換しなかった右イアホンからも異音が発生したので、Appleサポートに連絡し、交換品を送ってもらう手続きをした。」と書いている。その交換品が、今日の午前中、10時ごろに届いた。交換なので、新しいAi...
携帯・スマートフォン

watchOS 8.0.1リリース、Apple Watch Series 3向けの修正だが、Series 6でも適用

今朝未明、iOS 15.0.2、iPadOS 15.0.2、watchOS 8.0.1がリリースされた。どれもバグ改善とセキュリティ・アップデートが目的なのだが、watchOS 8.0.1については、Apple Watch Series 3...
AV機器

AirPods Proの交換しなかった右イヤホンからも異音発生、交換対応に

2021年1月7日の記事で、「2020年の秋口からAirPods Proの左イヤホンに異音が発生するようになって、2021年1月4日の夜にAppleのサポートに電話して、無償交換をしてもらった」という記事を書いている。当時は、左だけがおかし...
スポンサーリンク