がちゃん

スポンサーリンク
映画・テレビ

KING KONG(2005)

詳細は、KING KONG(2005)/キング・コング(2005)/輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。とにかく長い。ピーター・ジャクソン監督のは「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズでその長さをいやというほど味わったが、今作も長い...
日記

3月はBlu-ray,DVD,CDの出費が多い

さっきAmazonで注文をし終わったところだが、考えてみると、3月は出費が異常に多いことが判明した。まずCD。Capsuleのニューアルバムに小室哲哉のソロアルバム、EPICから出る小室哲哉の便乗版ベスト。DVDは富野由悠季監督の「ブレンパ...
音楽

佐野元春「月と専制君主」オリコンウィークリーランキング第2週目

佐野元春の「月と専制君主」、オリコンのウィークリーランキングでは、2週目にして、46位に下落。ファンが最初の週に買ってしまい、その後が続かないという感じである。推定売上枚数は、2166枚で、2週間のトータルで1万枚を超えたことになる。これが...
健康

2011年2月9日の睡眠と、10日の健康

昨晩も本は読まず。読む気にならなかったというほうが正しい。疲れているようである。10時半ぐらいに寝てしまい、なんか夢を見た記憶もあるが、何度か眠りが浅くなり、4時に一度目を覚まし、6時ちょうどにアラームで叩き起こされた。眠いが、会社の朝会の...
ニュース

三井住友銀行の行員にTOEIC 800点を要求

朝日新聞の記事だが、三井住友銀行は、近年取引先の企業が海外進出して英語での融資のやり取りをする機会が増えたとして、全行員にTOEIC 800点を努力目標とするよう求めたという話である。これはちょっときつい目標ではないかと思う。僕も会社でTO...
健康

2011年2月8日の睡眠と、9日の健康

昨晩は「元春レイディオショー」の日だからAVアンプの設定をしなければと思いつつ、布団に入って、時間までニュースを見ようと思ったら、そのまま寝てしまい、結局録音に失敗した。途中で起きて、時計に目をやり、「しまった」と思ったが後の祭り。薬がよく...
日記

性欲に対して

今日、2ちゃんねるのニュース板を見ていたら、草食系男子が増えてきて、SEXに奥手な人が幅を利かすようになったという記事を読んだ。それに対して、40代の女性が肉食化して、男性を求めるという具合のようである。だいぶ世代が変わってきたなと思う。僕...
健康

2011年2月7日の睡眠と、8日の健康

昨晩も本は読めず。疲れていたから、ニュースもほどほどに10時半より早くに眠りに着いた。薬が効いているからか寝つきはいい。でも昨晩も夢を見た。悪夢じゃなかったのが救いである。朝4時に一度起床。時計に目をやって再度眠りに着く。6時10分に再度起...
ニュース

大相撲の八百長問題について感ずるところを

ここのところ、世間を騒がせているニュースといえば、大相撲の八百長問題だろう。そこで僕もちょっと感じるところがあるのでエントリーしてみたい。まず八百長の事実が発覚した時の第一印象だが、「ああ、やっぱりね」だった。これは数年前から週刊誌(週刊ポ...
健康

2011年2月6日の睡眠と、7日の健康

昨晩は、「オン・ザ・ロード」を2章読んだ後、調子もすぐれないしと思い、10時ちょっと前に寝てしまった。薬を飲んでいるからだろうが、すぐに寝付いた。しかし、夜中悪夢にうなされ、その勢いで朝の4時20分にトイレで目覚めてしまった。とても後味の悪...
スポンサーリンク