音楽 中洲ジャズ 2023 vol.15を楽しむ 昨日の夕方17:30からなんと5年ぶりに中洲ジャズ 2023 vol.15を生で楽しむことができた。最後に中洲ジャズを生で見たのは2018年である。2019年は交通事故を起こしていて病院に入院していたので、ライブは見られなかった。2020年... 2023.09.17 音楽
音楽 YouTubeでBLU-SWINGの「SUNSET」にハマる 僕は、基本的には佐野元春やTM NETWORK、Schroeder-Headzあたりの楽曲をよく聞くが、Apple Musicに加入していることもあり、これらのアーティストの関連ミュージシャンということで、様々なアーティストのリコメンドを受... 2023.09.12 音楽
音楽 TM NETWORK、2024年初頭に小規模ツアー開催 今日、楽天ブックスから、TM NETWORKのニューシングル「Whatever Comes」が届いた。本来は明日発売なのだが、楽天ブックスの場合発売前日に届けるのがパターンみたいである。それで、午後郵便から受け取り、仕事が終わってから開封し... 2023.09.05 音楽
音楽 予約できない「Live EPIC 25」Blu-rayをSONY MUSIC SHOPで予約 先週の木曜日、EPICソニー設立45周年記念として、設立25周年の時の記念イベント「Live EPIC 25」のBlu-rayリマスター版が9月20日に発売されると書いた。その時には、「Amazonか楽天ブックスで予約開始されたら注文を入れ... 2023.08.22 音楽
音楽 EPICソニーの伝説の番組「eZ」がYouTubeでストリーミング配信実施 すでに昨晩行われたので、事前情報ではないのだが、レコード会社のEPICソニーが会社設立45周年を今日迎えるにあたり、前夜祭の昨晩19:10-24:00まで、YouTubeで1980年代後半から1990年代前半まで、テレビ東京系列や地方局で月... 2023.08.21 音楽
音楽 「Live EPIC 25」Blu-rayが9月20日に発売決定 「Live EPIC 25」とは、レコード会社のEPICソニー設立25周年を迎えた2003年に開催されたイベントである。25年の間にEPICソニーに在籍していて、ヒットを飛ばしていたミュージシャンを一同に集め、オムニバム形式のライブを東京と... 2023.08.17 音楽
音楽 山下達郎の楽曲をiTunes Matchから抹消する 以前、山下達郎がジャニーズに忖度しているという見解に対して言い訳をしたことについて、僕の意見として「残念である」ということを書いたと思う。その時から、「山下達郎の楽曲は意識的に聞かない」と決めていたのであるが、7月下旬になんか新曲をリリース... 2023.08.07 音楽
音楽 TM NETWORK TOUR 2022 FANKS intelligence Days at PIA ARENA MMのBlu-rayを見ての感想 去年の夏、東名阪でTM NETWORKの久々の有観客ライブ「FANKS intelligence Days」が開催されたことは知ってはいた。ただ、ここ福岡から東名阪のどこかに行くのには時間と手間とお金がかかるし、夏には体調を崩して予定してい... 2023.07.08 音楽
音楽 Schroeder-Headzの新曲「Rhapsody in Summer」をApple Musicで聴く Facebookだったか、Twitterだったかは記憶にないが、1週間前の水曜日、Schroeder-Headzの久々の新曲、「Rhapsody in Summer」が配信リリースされた、という情報を得ていた。1週間前の水曜日には一回聞いて... 2023.07.05 音楽
音楽 佐野元春&THE COYOTE BAND「今、何処TOUR」福岡市民会館の公演を見ての感想 佐野元春&THE COYOTE BANDの傑作アルバム、「今、何処」を提げての全国ツアー、ここ福岡公演は本来ならば6月11日に開催されるはずだった。しかし、なんと佐野元春が新型コロナに感染してしまい、公演は延期。佐野元春の容態も心配だし、福... 2023.07.01 音楽