音楽

スポンサーリンク
音楽

ライブビデオ「MOTOHARU SANO & THE COYOTE BAND 2018 ‘MANIJU’ TOUR FINAL AT TOKYO DOME CITY HALL」(Blu-ray)

2018年の冬から春にかけて開催された、佐野元春 & THE COYOTE BANDの全国ツアー「MANIJU」の最終公演、東京ドーム・シティ・ホールでのライブの模様を全曲収録したライブビデオが、この「MOTOHARU SANO & THE...
音楽

佐野元春、2019年3-4月にビルボードライブで公演決定

昨晩、Facebookを見ていたら、「佐野元春のビルボードライブ決まった」という書き込みを見かけた。それで、ビルボードライブ東京、大阪のページを見てみたところ、2019年3-4月にかけて、佐野元春 and The Hobo King Ban...
ショッピング

佐野元春「MANIJU TOUR」のBlu-rayが発売前日のクリスマスに届く

佐野元春の2018年冬から春にかけての全国ツアー、「MANIJU TOUR」は早くからBlu-ray/DVD化されるというような話があった。実際最終公演の後2ヶ月ぐらいで、スカパーで一部をオンエアしたぐらいである。正式に発売が決まったのは1...
インターネット

Apple Music、アメリカでAmazon Echoへの対応開始、他の国はまだ

12月初めにAmazonがプレスリリースしていたAmazon EchoへのApple Musicの対応が、当初の17日(月)から予定が早まって、14日(金)からアメリカで始まっていると、9to5Macが報じている。これで、Apple Mus...
携帯・スマートフォン

SpotifyのApple Watchアプリがようやくインストール

2018年11月14日の記事で、音楽ストリーミングサービス、SpotifyのApple Watch用アプリが登場したことを書いている。実は、この記事を書いていた時、僕の使っているApple WatchにはSpotifyアプリはインストールさ...
携帯・スマートフォン

SpotifyがApple Watchに対応

今日、掲示板を通勤時に見ていたら、「SpotifyがApple Watchに対応したらしい」という情報を得た。で、昼ごろネットでニュースを読んでいたら、その情報が本当であることがわかった。SpotifyのApple Watch対応ということ...
インターネット

Spotifyで佐野元春や土岐麻子、Schroeder-Headzのプレイリストを作ってみる

今まで音楽配信サービスを利用していて、プレイリストを作ったことはなかった。それは、楽曲をアルバムの意図通りに聞くことを主眼にしていたからである。しかし、携帯キャリアをSoftBankにして、月50GBの契約にすると、音楽の聴き方がストリーミ...
音楽

佐野元春&THE COYOTE BAND 全国ツアー「禅ビート 2018」の感想

10月初旬から始まった、佐野元春&THE COYOTE BANDの全国ライブハウスツアーが、今晩福岡のイムズホールで開催された「禅ビート 2018」である。今年の春にアルバム「MANIJU」のプロモーショナル・ツアーを開催しているので、今回...
携帯・スマートフォン

Amazon EchoでSpotifyをコントロールする方法

11月4日の記事で、スマートスピーカーAmazon Echoで、Spotifyが利用できるようになったことを書いている。その中で「でも制限事項があり、使えないケースもある」という内容を書いている。SpotifyをAmazon Echoでどう...
音楽

映画「佐野元春 WITH THE HEARTLAND/FILM NO DAMAGE」(Blu-ray)

2013年に全国の映画館で再公開された、佐野元春の初期のライブ「ROCK & ROLL NIGHT TOUR」をメインにいくつかのバックステージを収録した映像が、この「FILM NODAMAGE」である。1983年に全国のホールで公開後、所...
スポンサーリンク