ニュース タバコの受動喫煙で、肺がんが1.3倍に リスク「確実」に格上げ 今日、国立がん研究センターが発表したところによると、タバコの煙を受動喫煙される人の肺がんになる人のリスクが、しない人に比べて1.3倍にも上昇し、国立がん研究センターも、肺がんリスクも「確実」に格上げされたことが明らかになった。タバコの害につ... 2016.08.31 ニュース
日記 コーヒーは1日3-5杯までなら安全 今日の日経の記事によると、コーヒーの効能についての記事が載っている。コーヒーというと、とかく体に悪い、というイメージが強い印象があるが、実はそうではないらしい。適切な量を飲むと、ガンなどの抑制に効果があることがわかってきたという。では、その... 2016.03.15 日記
日記 「水素水」が健康にいい、は科学的に根拠のないインチキと無料メルマガで 水素水というものがこの世にある。水の中に水素が溶け込んでいるもので、飲むと、体の中の活性酸素と結合して水になるので、体に悪い影響を与える活性酸素を減少させる、という名目で、いろいろなところで健康食品として売られている。しかし、それに意を唱え... 2016.02.15 日記
日記 地方暮らしより、都市圏暮らしの方が健康的? インターネットの記事でなるほど、と考えさせられたのであるが、地方暮らしより、都市暮らしの方が健康的である、という内容の記事であった。企業に勤めるサラリーマンが首都圏から北関東の地方支店に転勤になったのだが、そこでの生活が健康的ではないという... 2015.06.03 日記
日記 右目がコンタクト使用で傷、視野がぼける 4月の半ばあたりから、右目がハードコンタクトを装着すると、視野がぼけるようになった。裸眼や眼鏡の時には異常はないのだが、コンタクトをつけて時間が経つにつれて、目の焦点が合わず、もっぱら視力は左目に頼ってしまっていた。あまりにおかしいと思い、... 2015.05.27 日記
日記 舌の汚れががんに関係あり? 本日の時事通信によると、舌に付着している白い汚れが、がんの発生に原因があるのではないかと、岡山大学が報告している。この白い汚れの面積が広いほど、発がん性物質アセトアルデヒドの呼気中濃度が高くなることを発見したのだそう。つまり舌の汚れががんの... 2015.03.27 日記
日記 統合失調症治療薬「ゼプリオン」、発売4ヶ月で17人死亡 製薬会社のヤンセンファーマが発売した統合失調症治療薬の新薬「ゼプリオン」。発売から4ヶ月で17人もの人が亡くなっているという。もちろんまだ薬との因果関係は不明だが、約1万7000名に投与していて、4ヶ月で17人の死亡とはちょっと多くないか。... 2014.04.09 日記
日記 うつ病などの精神疾患で休職中の社員の42%は退職、との報道 今日の中日新聞のネット版の記事によると、労働政策研究・研修機構(東京)が調査した結果、うつ病などのメンタルヘルスの不調で会社を休職した人のうち、休職中と、休職後職場復帰した人の42.3%が退職に追い込まれていることが判明した、という。この数... 2014.03.18 日記
日記 体調不良で病院で点滴を受ける 昨晩、ネットを見た後風呂に入ろうとして、突然異常な寒気に襲われた。そのまま風呂に入ってしまったが、風呂からでて、体温計ると38度を越している。がたがた震えながら布団に入り、寝てしまったのであるが、発熱によりなかなか熟睡とはいかなかった。体の... 2014.02.05 日記
日記 ワイパックス服用忘れによる離脱症状 いつも昼食後にワイパックスのジェネリックであるユーパンを0.5mg1錠飲んでいる。別にパニック障害という訳でもなくて、アカシジアが出ることに対する予防の意味が大きい。それが昨日、牡蠣を食べに行った時にふと、「飲まないでいたらどうなるだろう?... 2014.02.02 日記