健康

スポンサーリンク
Apple

Appleがスマート水筒を販売開始する

僕が、「Appleがスマート水筒を販売開始する」というニュースを知ったのは、4月26日の「iPhone-Mania」の記事だった。Appleが水筒を発売することから、ただの水筒ではない。センサーが組み込まれていて、水分を取るべきタイミングを...
日記

モデルナのワクチン3回目接種の副作用その3

モデルナのワクチン3回目接種の副作用の3日目の夜と、翌日の容体を記したものである。今日は最終的には通常の体調に戻ったので、この連続記事も今日で終わりになる。夕方、夕食時に缶ビールを1缶飲んでしまう。熱が上がるかなと思ったら、食事2時間後に3...
日記

モデルナのワクチン3回目接種の副作用その2

昨日書いた「モデルナのワクチン3回目接種の副作用その1」の続きである。副作用がつらかったので、その記録を記している。夕方になると、39.2度まで上がる。その後、何回か測るが、38.5-39.2度を行ったり来たりする。夕食は、おかずに災害時用...
日記

モデルナのワクチン3回目接種の副作用その1

昨日、「モデルナの新型コロナワクチンの3回目接種を行った」という趣旨の記事を書いている。モデルナの3回目の接種は、分量が過去2回と異なり半分になっているので、副作用は2回目と同等という話を聞いていた。ここまで3回ともモデルナのワクチンを打っ...
日記

新型コロナワクチン3回目の接種を受ける

2022年2月2日の記事で、「新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種券が届いた。だが、予約できるのは最短で今日である」という趣旨を書いている。今日、その新型コロナウイルスワクチンの接種日が来たので、予約していた11時の10分前に接種会場に...
日記

新型コロナワクチン3回目の接種券が届く

オミクロン株が猛威を振るう新型コロナウイルス。3回目のワクチン接種が急務となっているが、その進捗感は芳しいものではない。その新型コロナワクチンの3回目の接種だが、今日、僕の手元に接種券が届いた。過去2回の接種は会社の職域接種で受けてきたが、...
日記

耳鼻科でスギ・ヒノキ花粉症の治療薬を1シーズン分処方される

今日の午後、会社を半日年休を取って、耳鼻科を受診した。もともと半日年休を取ったのは別の理由からなのだが、ニュースで「そろそろスギ花粉のシーズンが近づいていますので、症状の出る方は準備してください」と話ししていたこともあり、午後の空いた時間に...
ニュース

新型コロナが 全国で70000人以上の感染者を出す

2022年1月12日の記事で、「新型コロナウイルスの感染者が12000人を超した。4ヶ月ぶりである」という内容を書いているが、状況はさらに悪くなっている。わずか2週間で、1月26日の新規感染者数は全国でなんと70000人超え。これで、どうも...
携帯・スマートフォン

新型コロナ陽性者が近くにいた回数を確認できる「COCOAチェッカー」で、陽性者を確認

新型コロナウイルスの陽性者と濃厚接触をしたかどうかがわかる厚生労働省のアプリ、「COCOA」がリリースされてからかなり経つ。このアプリで陽性者と濃厚接触した、という通知が全くないので、ちゃんと動いているのか、疑問に思っていた。今日のiPho...
ニュース

新型コロナが 4ヶ月ぶりに全国で12000人以上の感染者を出す

今日、iPhoneにインストールしてあるYahoo! Japanアプリの通知で、「新型コロナウイルス新規感染者が12000人を超す」というニュースが伝わってきた。2022年の新年を迎えてから、急激に新型コロナウイルスの新規感染者が増加したよ...
スポンサーリンク