インターネット DaVinci Resolve 16で、NASに置いた4K動画をApple TV 4Kで見られるようにする 今年になって初めての旅行は、広島・呉の観光だった。当然、iPhone 11 Proで動画も撮影してくる。その動画は今日は2本の編集した動画になって、YouTubeに掲載されている。土曜日に作成した動画と含め、3本である。作成時、編集した動画... 2020.10.27 インターネット
映画・テレビ 映画「この世界の片隅に」のロケーション場所を散策する動画が完成する 2020年10月19日-22日で広島・呉の観光を行い、映画「この世界の片隅に」のロケーション場所を散策する旅を行った。その時、iPhone 11 Proで写真と動画を撮影していたのであるが、昨日から動画を編集し、4分強の紹介ビデオが出来上が... 2020.10.24 映画・テレビ
旅行 広島・呉観光の締めは宮島 今回の広島・呉観光の目的は、「この世界の片隅に」のロケーションを見に行くことだった。それも昨日で一通り終わり、最終日は、普通の観光客が訪れる宮島に行ってみようと思った。でも、外は雨。しかも本降りの雨の中、宮島観光はちょっと厳しかった。天気が... 2020.10.22 旅行
旅行 呉で大和ミュージアムとてつのくじら舘を見て、興奮する 広島と呉をめぐる旅も3日目に入った。今日も呉に赴いた。実は昨日は火曜日で、呉の観光の目玉である大和ミュージアムやてつのくじら舘、入舟山記念館等博物館・美術館が軒並み閉館していたのである。呉では火曜日が定休日らしい。それで、今日、博物館や美術... 2020.10.21 旅行
映画・テレビ 「この世界の片隅に」、呉ですずさんの家を散策する 広島・呉の旅行も2日目となり、僕にとっては初めての土地である呉に今日、赴いた。呉は映画「この世界の片隅に」の主な舞台になった土地である。旅行に行く前に観光案内所のロケーションマップを調べていたところ、すずさんが嫁いだ北條家の位置も書いてあっ... 2020.10.20 映画・テレビ
旅行 節目休暇で広島に旅行に行く 僕の勤める会社では、節目休暇と言って、30歳、40歳、50歳の節目に、普通の有給休暇とは別に10日間の特別有給休暇が付与される。僕も50歳になり、その節目休暇の対象になった。前から節目休暇の時にはヨーロッパに旅行に行こうと考えていた。しかし... 2020.10.19 旅行
ニュース GWに沖縄旅行する人は6万人もいる 昨日のニュースになるが、このゴールデンウィーク中、減便する飛行機の中で、沖縄に旅行の計画を立てていて、いまだにキャンセルしていない人が、6万人もいるという。ということは、この6万人は政府や地方自治体が要請している自粛をしないということになる... 2020.04.28 ニュース
旅行 Uターンラッシュで羽田空港大混雑 今日、実家のある神奈川から福岡に戻ってきた。今年の年末年始休暇は日が良いので9連休になった会社も多く、今日がUターンラッシュのピークだろうとニュースで報道していた。でも、僕は東京から福岡にUターンする人はそんなに多くないだろうとタカを括って... 2020.01.04 旅行
旅行 2019-2020年末年始の帰省の航空券を確保する 夏休みが終わった頃から、各航空会社は2019-2020年の年末年始を含む、半年分のチケットを販売し始めた。僕は最初、「9月に入ってから買おう」と考えていた。しかし、交通事故で病院に入院してしまい、先のことが見通せない状況が続いていた。それで... 2019.09.24 旅行
ニュース 沖縄の竹富島が9月から入島料「300円」を徴収 今日のYahoo!ニュースで驚いたが、逆に納得してもっとしっかりやれ、と思ってしまったのが、沖縄県の竹富島がこの9月から任意で入島料300円を徴収することになった、というニュースである。これは、地域自然資産法に基づくもので、観光客たちをター... 2019.08.22 ニュース