音楽 DEEP FORESTのニューアルバムは、スタジオライブ盤 このブログで時々、フランスのテクノユニット「DEEP FOREST」のニューアルバムがリリースされた、というような記事を書いている。1995年以来、しばしば聴いてきたユニットなので、週1回はDEEP FORESTの公式サイトを覗いて、何か新... 2022.11.14 音楽
本 文:藤井誠二、写真:ジャン松元「沖縄ひとモノガタリ」琉球新報社 ここのところ、ノンフィクションライターの藤井誠二が著作した本を読む機会が多い。その大半が沖縄を扱った作品なのだが、今回読んだ本「沖縄ひとモノガタリ」だけは、最近になるまで手に入れることはなかった。それは、この本が沖縄のマスコミである琉球新報... 2022.11.13 本
映画・テレビ 映画「羊たちの沈黙」(Apple TV 4K/iTunes Movies/4K UHD) レビューの詳細は、羊たちの沈黙(4K UHD/iTunes Movies)/Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。この作品、DVD時代に高画質、高音質で有名なCRITERION COLLECTIONで鑑賞をして、実はBlu-ra... 2022.11.13 映画・テレビ
音楽 佐野元春 & THE COYOTE BAND、WHERE ARE YOU NOW TOURのライブ音源を11月18日から配信リリース 今し方、佐野元春の公式webサイト、MWSの新着情報を見ていて驚いた。今年の春から夏にかけて全国で開催された佐野元春 & THE COYOTE BANDのツアー、「WHERE ARE YOU NOW」のうち、仙台、福岡、大阪の公演の中から厳... 2022.11.12 音楽
音楽 比屋定篤子の曲をApple Musicで聞いてみる 比屋定篤子というシンガーの存在と、いくつかの楽曲はApple Musicで聞いたことはあった。ただ、比屋定篤子を指定して聞いたのではなく、Apple Musicのラジオで、僕の好みのステーションで、時々選曲される程度のものであったが。以前か... 2022.11.12 音楽
映画・テレビ 映画「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(IMAX 3D/ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13) マーベル・シネマティック・ユニバースのフェイズ4の最終作にして、高い評価を得ている「ブラックパンサー」の直接の続編に当たるのが、この「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」である。今日から公開開始で、批評家や観客の評価はあまり目にしたり... 2022.11.11 映画・テレビ
Apple iOS/iPadOS 16.1.1とmacOS Ventura 13.0.1がリリース 昨日だったか、一昨日だったか忘れたが、iPhone情報サイトで、「iOS 16.1.1が近日リリース予定」という情報が流れていた。「.1.1」なので、新機能追加ではなく、単なるバグフィックスとセキュリティバージョンアップだと思われるが、意外... 2022.11.10 Apple
映画・テレビ ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバーIMAX上映回数、すずめの戸締りに完敗 マーベル・シネマティック・ユニバースのフェイズ4の最後を飾る作品、「ブラック・パンサー:ワカンダ・フォーエバー」はかなり期待していた。11月11日の公開を楽しみにしていたのであるが、ネットの情報で、11月11日は、「君の名は。」で一躍人気監... 2022.11.09 映画・テレビ
音楽 やちむんの「首里激情」はある意味名曲 ここしばらく、沖縄を拠点に活動を続けるやちむんにハマっている。先日もオークションでアルバム「プリン」と「青春の落とし前」を入手し、聞いているが、なんか会社生活でストレス溜まる中、心にずしっとくる歌詞とメロディだなと感じている。その入手したア... 2022.11.08 音楽
インターネット WordPressのヘルスチェックで「永続的なオブジェクトキャッシュは有効化されていません」と表示された時の対処法 先日から、WordPressのヘルスチェックに「永続的なオブジェクトキャッシュは有効化されていません」という表示がこのブログにも「がちゃんの部屋」にも出るようになった。そもそも、「永続的なオブジェクトキャッシュ」ってなんなのよ、と思ったのだ... 2022.11.07 インターネット