旅行 7月30日は、沖縄で「730」の日 明日、7月30日は、沖縄では「730」の日だという話を、今日の昼のFM横浜の番組「フライデー・ワンダラー」で取り上げていた。「730」とは何かというと、沖縄本土復帰後の1978年に、沖縄の道路交通法がアメリカの法律から日本の法律に変わり、ア... 2022.07.29 旅行
旅行 新型コロナウイルス感染急拡大で、沖縄旅行をどうするか悩む 2022年6月1日に、「今年の夏季休暇は、久しぶりに沖縄の那覇に1泊2日の旅行に行こうと思う」という内容を書いている。その時点では、新型コロナウイルスの感染者が徐々にだが減ってきていたのと、GWにどこにも出かけなかったこと、夏季休暇に実家に... 2022.07.28 旅行
旅行 2022年の夏季休暇は沖縄に旅行の予定 僕が最後に旅行に行ったのは、2020年の10月だったと思う。新型コロナウイルスの最初の感染拡大期が収束し、少し落ち着いた頃に、会社から節目休暇ということで10日の有給休暇をもらい、広島と呉に観光に行ったのが最後である。2021年は旅行には行... 2022.06.01 旅行
旅行 ドリームランドモノレールの歴史を追う 今日の昼、Yahoo!ニュースで、ドリームランドモノレールの歴史を追った記事が掲載されていた。ドリームランドとは、かつて横浜にあった遊園地の名前で、今は閉園して別の建物が立っている。交通の便のよくないドリームランドの打開策として建設されたの... 2021.04.12 旅行
旅行 福岡-羽田の航空機は混んでいる 昨日、佐野元春のライブを見に、福岡から羽田までJAL機を利用した。普段はJAL機やANA機は使わないのだが、ライブのチケット当選から開催日まで時間がなかったので、楽天トラベルでホテル+航空券のパッケージツアーを利用したのである。その結果JA... 2021.03.14 旅行
旅行 広島・呉観光の締めは宮島 今回の広島・呉観光の目的は、「この世界の片隅に」のロケーションを見に行くことだった。それも昨日で一通り終わり、最終日は、普通の観光客が訪れる宮島に行ってみようと思った。でも、外は雨。しかも本降りの雨の中、宮島観光はちょっと厳しかった。天気が... 2020.10.22 旅行
旅行 呉で大和ミュージアムとてつのくじら舘を見て、興奮する 広島と呉をめぐる旅も3日目に入った。今日も呉に赴いた。実は昨日は火曜日で、呉の観光の目玉である大和ミュージアムやてつのくじら舘、入舟山記念館等博物館・美術館が軒並み閉館していたのである。呉では火曜日が定休日らしい。それで、今日、博物館や美術... 2020.10.21 旅行
旅行 節目休暇で広島に旅行に行く 僕の勤める会社では、節目休暇と言って、30歳、40歳、50歳の節目に、普通の有給休暇とは別に10日間の特別有給休暇が付与される。僕も50歳になり、その節目休暇の対象になった。前から節目休暇の時にはヨーロッパに旅行に行こうと考えていた。しかし... 2020.10.19 旅行
旅行 Uターンラッシュで羽田空港大混雑 今日、実家のある神奈川から福岡に戻ってきた。今年の年末年始休暇は日が良いので9連休になった会社も多く、今日がUターンラッシュのピークだろうとニュースで報道していた。でも、僕は東京から福岡にUターンする人はそんなに多くないだろうとタカを括って... 2020.01.04 旅行
旅行 2019-2020年末年始の帰省の航空券を確保する 夏休みが終わった頃から、各航空会社は2019-2020年の年末年始を含む、半年分のチケットを販売し始めた。僕は最初、「9月に入ってから買おう」と考えていた。しかし、交通事故で病院に入院してしまい、先のことが見通せない状況が続いていた。それで... 2019.09.24 旅行