イベント 石垣島「南の島の星まつり2016年」 今日、石垣島の「南ぬ浜町緑地公園」で夕方から夜にかけて、「南の島の星まつり」というイベントが開催された。今日は、「夕涼みLIVE」と「星空観望会」が挙行された。このイベントは、ラジオの番組で開催を知り、今年のゴールデンウィークに波照間島にま... 2016.08.06 イベント
イベント 「今宿花火大会」を見に行く 福岡に転勤をして5年、なかなか花火を見る機会がない。福岡市の花火といえば「大濠公園花火大会」が有名だが、これは混雑しすぎのため、一度も見に行ったことはない。その代わり、自分の住む街のそう遠くないところであるJR今宿駅に近い海岸では、毎年「今... 2016.08.04 イベント
イベント 2016年4月22日は、年に一度のピンクムーン 2016年4月の満月のことをピンクムーンというのだそうである。特に月がピンク色になるわけではないが、そういう名称になっている。で、4月22日は、特別なピンクムーンなのだという。それは、地球から月の距離が一番離れている位置にあるため、1年で一... 2016.04.22 イベント
イベント 福岡市西公園の桜を見に行く 先週(2016年3月27日)、福岡市の舞鶴公園に桜を見に行った。その時の話はこのブログに書いているし、YouTubeに動画もアップしている。しかし、まだ桜が4分咲きなので、なんか不完全燃焼になった。その後、今週半ばに桜の満開の報が届き、週末... 2016.04.02 イベント
イベント USJの「バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド」の営業が5/31に終了 今日のYahoo!ニュースによると、開業以来、人気を博してきたユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクション、「バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド」がこの5月31日をもって営業終了になるという。開園以来、5900万もの人に楽しまれ... 2016.03.31 イベント
イベント 福岡市の舞鶴公園の桜を見に行く 2016年の桜の開花は、ここ福岡市が一番早く、3月19日に開花宣言を出している。しかし、その後気温の低下が続き、桜の蕾は硬く閉じたまま、なかなか咲き乱れる、というわけにはいかなかった。で、今日、舞鶴公園の桜を見に行ってきた。予想以上に桜は咲... 2016.03.27 イベント
イベント 「地下鉄フェスタ」を見に行く 福岡市営地下鉄は、毎年鉄道の日を記念して車両基地の公開をしている。しかし、いつも地下鉄七隈線の橋本車両基地ということで、行きそびれていた。事前情報が入ってこずに、気付いたら終わっていた、というパターンである。で、今年は早めに福岡市営地下鉄の... 2015.10.04 イベント
イベント 2015年7月2日はミッドデイ 先日、佐野元春のライブを見に、ビルボードライブ東京に行った時、そのビルボードライブ東京が入っているビル、東京ミッドタウンでは、ミッドデイのキャンペーンをはっていた。普通、1年の折り返し地点というと、6月30日か7月1日辺りになりそうなものだ... 2015.07.02 イベント
イベント 六本木で「スターウォーズ展」を見る 佐野元春のライブを見に六本木まで来たわけだが、せっかく行くなら、何かイベントでも見たいな、と思っていた。事前の調査で、六本木ヒルズの展望フロアで「スターウォーズ展」を開催されているというのを知っていたので、見てみようと思った。しかし、最初は... 2015.06.21 イベント
イベント つくば科学万博のサントラCDを入手する 今年は、つくば科学万博が開催されてから、ちょうど30周年になる。といっても特に大掛かりなイベントがあるわけでもない。それでも多感な高校生時代につくば科学万博に行ったのは、今でも印象に残っている。当時、幾つかのパリビリオンでは、メインシアター... 2015.05.23 イベント