セキュリティ Amazonのフィッシングメールが届き、一瞬騙されそうになる 昨晩、メールをチェックしていて、住宅ローン審査のための追加情報等連絡の対応をしていてパニクっていたのであるが、ふと迷惑メールフォルダを見ると、Amazonから「ご注文の確認」というメールが届いていた。内容は、以下の通りである。一部引用してい... 2024.05.09 セキュリティ
セキュリティ TikTokのフィッシングメールが届く 昨日の夕方、eメールをチェックしていたら、TikTokからメールが届いていた。件名は「ギフトのURLのご連絡」であり、文面に「TikTok友達紹介チャレンジに参加いただきありがとうございます」から、ポイントが付与されるギフトのURLが記載さ... 2023.10.17 セキュリティ
セキュリティ GoogleのパスキーをmacOSのSafariに設定し、生体認証でGoogleにログインする 5月3日にニュースで報じられてから、気になっていたのが、Googleが始めたパスキーである。これまで、Googleにログインするには、メールアドレスとパスワードが必要だったのだが、それに加えて生体認証である顔認証や指紋認証でパスワードの入力... 2023.05.09 セキュリティ
セキュリティ 「アマソン」プライム会費のお支払い方法に問題があります 昨日の夜、本を読んでいたら、Apple Watchに通知があった。何かな、と思ったら「「アマソン」プライム会費のお支払い方法に問題があります」という文面とともに、短縮URLが書かれたSMSが届いたのだった。一目見て、「これはフィッシングメー... 2022.03.09 セキュリティ