映画・テレビ Netflix「ROMA ローマ」は映画か? イギリスの劇場が猛反対 今日の「映画.com」の記事によると、イギリスの興行会社シネワールドが、Netflixのオリジナル作品「ROMA ローマ」が第72回英国アカデミー賞で作品賞を含む4部門を受賞したことに反発して、同会を離脱したことを明らかにした、という。シネ... 2019.03.04 映画・テレビ
携帯・スマートフォン スマホの5G対応、日本は蚊帳の外 今日のニュースというか記事によると、スマートフォンの電波と通信方式で、今年は5Gの元年になるのだそうである。サムスンのスマートフォンで、5Gに対応した機種が発表され、アメリカ、欧州の各キャリアで5Gのサービスがスタートするという。ただ、日本... 2019.02.27 携帯・スマートフォン
映画・テレビ 第91回アカデミー賞は大激戦、3作品が三冠、「ボヘミアン・ラプソディ」4冠 今日の朝から、第91回アカデミー賞の授賞式が開催された。年々視聴率の下がってきているアカデミー賞だが、やはり映画ファン的にはどの映画が受賞するのかが気になるところである。しかし、今年は多種多様な作品がノミネートされていて、予測は困難だった。... 2019.02.25 映画・テレビ
AV機器 サムスン、米国での4K UHD Blu-rayプレイヤーの生産、販売終了 今日、The Digital Bitsという米国のDVD/Blu-ray/4K UHD Blu-rayの情報サイトを見ていて、驚いた。韓国のサムスンが米国内で展開してきた4K UHD Blu-rayとBlu-rayプレイヤーの生産、販売から... 2019.02.16 AV機器
ニュース 「同性婚を認めないのは憲法違反」と、LGBTのカップルが提訴 今日、ちょっと気になったニュースといえば、「同性婚を認めないのは憲法違反である」と、全国13のLGBTのカッヌプルが国を提訴したことであろう。LGBTが人々の記憶に残るようになってから、そんなには経っていないと思うが、同性婚を求める人々にと... 2019.02.14 ニュース
インターネット ネットの著作権侵害で、スクリーンショットも違法に、方針決定 今日の文化審議会著作権分科会で、インターネットの文字や写真、コンテンツなどが著作権を侵害されていると知りながら、違法にダウンロードすることを全面的に禁止する方針に決まったようである。これ、かなり問題があると思う。インターネットの自由な部分が... 2019.02.13 インターネット
映画・テレビ 実写版「アラジン」のジーニーは、青いウィル・スミスだった 11日に実写映画化の「アラジン」が公式Twitterを更新し、キャラクターの写真を掲載している。その中で話題になっているのが、魔法のランプの精、ジーニーを演じるウィル・スミスの姿である。ジーニーになりきっている、というより単に青いウィル・ス... 2019.02.12 映画・テレビ
映画・テレビ TOHOシネマズ日本橋営業停止の理由は、一部スクリーン天井損傷のため 何日か前に、TOHOシネマズ日本橋が1月26日から「設備点検のため」という理由で営業停止している話を書いた。その詳細な理由が、TOHOシネマズ日本橋のサイトに書かれていた。それによると、一部スクリーンの天井部品に破損が見つかり、天井設備の点... 2019.02.02 映画・テレビ
ニュース Apple、2018年10-12月期は、減収 ニュース的には少し遅くなるが、Appleが29日に発表した2018年10-12月期の決算は、843億ドルで、前年同期比5%減という結果になり、1月上旬の販売見通しの見直し通りに減収となっている。これは主力のiPhoneが売れていないからであ... 2019.01.31 ニュース
映画・テレビ TOHOシネマズ日本橋、1/26より営業停止、設備点検のため 映画会社の東宝が運営するTOHOシネマズ日本橋が、1月26日18:00から営業停止に陥っているという。「設備点検のため」という理由だが、当初1月28日には復旧するという話が、1月30日の18時を経過しても復旧をしないという、映画館としては珍... 2019.01.30 映画・テレビ