携帯・スマートフォン radikkerバージョンアップ間近 先日radikkerが使えないとエントリーしたが、調べてみると、実はソフトの作者も異常に気づいており、修正したバージョンをAppleに申請したそうである。これは本人のtwitterのつぶやきによるものだが、これでしばらく待てばiPhoneで... 2012.05.22 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン iPhoneアプリ、Radikkerが使えない iPhoneアプリにRadikkerというのがある。これはインターネットサイマル放送であるRadikoやらじる★らじるを聞くためのアプリで、Wi-Fi接続の時は地元の放送局、3G回線の時は東京の放送局が聞けるという便利なものである。もちろん... 2012.05.19 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン iOS 5.1.1登場 iPhone,iPad用のOS,iOSの5.1.1が登場したらしい。ショートメッセージで絵文字が使えないことへの修正が入っているそうである。明日充電TIMEの日なので、OSのアップデートも一緒にやってしまおうと思う。 2012.05.08 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン iPhoneをPCが認識しない場合の対処法その2 前にもエントリーしたが、PCとiPhoneを繋ぐとiTunesでは同期できるのに、デバイスとしてiPhoneを認識しないことが発生している。前回の時は「デバイスとプリンター」の項目からトラブルシューティングで直ると書いたが、どうもそれだけで... 2012.04.15 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン iPhoneをPCが認識しない場合の対処法 ここの所iPhoneをPCに繋ぐと、本来なら立ち上がるはずのエクスプローラーが立ち上がらずに、写真の取り込みができないので困っていた。色々調べてみると、USBの項目には Apple Mobile Deviceの項目があったのだが、本来デバイ... 2012.04.05 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン 携帯の途中解約の違約金は合法 今日の毎日新聞によると、京都の裁判所で市民団体が提起していた「携帯電話の2年縛りは違法ではないか」という内容の判決があり、「違法ではない」という判決が出たそうである。今回のはdocomoだけらしいのだが、市民団体はauとSoftbankにも... 2012.03.28 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン 家電でいらないもの1位は「スマートフォン」 「インライフ」というサイトで「家電でいらないもの」のアンケートを取ったそうである。その結果一位になったのがスマートフォンだったらしい。要は使いこなせない人がいかに多いかということであろう。このブームは一種作り出されたもので、それに煽られて買... 2012.03.21 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン 日本の携帯メーカーは10年以内に全滅する? 元NTT docomoの夏野剛氏が週刊誌のインタビューで語ったところによれば、このままで行けば、10年以内に携帯電話のメーカーもテレビのメーカーも全滅するだろうと予言していた。それは経営層、リーダー層の年齢と、ITの進歩に伴う個人からの情報... 2012.03.16 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン docomo、スマートフォンの販売価格を下げる この3月いっぱいの話だが、docomoはスマートフォンの価格を1万円から1万5千円ほど値下げするそうである。それに対抗してSoftbankもiPhone以外のスマートフォンを同様の値下げをするとか。docomoはここのところ加入者数絶不調な... 2012.03.15 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン iPhone4のiOSを5.1にアップデートする 一昨日リリースされたiPhone用のOS,iOS 5.1だが、スタート画面からホーム画面に行かない無限ループに落ちいるというバグがあるということで、初日はアップデートをためらっていた。しかしながら2ちゃんねるのiPhone板で色々と解決方法... 2012.03.10 携帯・スマートフォン