スポンサーリンク

鎮目博道著”アクセス、登録が劇的に増える!「動画制作」プロの仕掛け52″日本実業出版社

昨日、YouTubeに掲載している動画の再生回数アップを目指してvidIQを導入したと書いているが、実はその前にAmazonでYouTubeに掲載している動画のアクセスアップを目指すための勉強として購入した本が、この"アクセス、登録が劇的に...

下川裕治著「旅する桃源郷」産業編集センター

コロナ禍がようやく落ち着きを見せ始め、人々が旅行を再開するようになってきた。しかしながら、日本人の旅行に対する関心は低い。正確に言えば国内旅行に対する関心はあるようなのだが、海外旅行に対する関心をコロナ禍で失ってしまったかのような感触を覚え...

下川裕治著「コロナ禍を旅する 世界一周編」(Kindle版)

旅行作家の下川裕治がコロナ禍の中旅行した時のエピソードは、これまでKindle版で「タイ編」と「エジプト・エチオピア編」の2冊刊行している。第3弾にあたるのがこの「世界一周編」である。この電子書籍の後書きでは、さらにもう一つKindle版の...

下川裕治著「僕はこんなふうに旅をしてきた」朝日文庫

「12万円で世界を歩く」で作家デビューをしてから30数年が経過している旅行作家の下川裕治が、デビュー後書いた書籍の中から面白いエピソードを選りすぐって一冊にまとめた本が、この「僕はこんなふうに旅をしてきた」である。僕も結構下川裕治の著作物は...

イアン・ネイサン著、阿部清美訳「クリストファー・ノーラン 時間と映像の奇術師」フィルムアート社

ハリウッドで新作が公開されるたびに反響を巻き起こす映画監督クリストファー・ノーラン。そのノーランが監督した作品について詳しい制作舞台裏や作品批評、解説を詳細に記述した本が、この「クリストファー・ノーラン 時間と映像の奇術師」である。 この本...

坂本龍一著「音楽は自由にする」新潮文庫

ミュージシャンの坂本龍一が亡くなったのは2023年の3月28日のことだった。それから1ヶ月を経たない間に、新潮社は2009年に単行本として発刊していた坂本龍一の人生を振り返る自伝である「音楽は自由にする」の文庫本版を刊行した。僕も刊行後割と...

監修・写真=岡本尚文、文=たまきまさみ「沖縄島料理 食と暮らしの記録と記憶」TWO VIRGINS

以前にも「沖縄島探訪」シリーズとして「沖縄島建築」と「リメンバリング オキナワ」を読書し、感想を書いている。最初に「リメンバリング オキナワ」を読んでからリリースを遡る形で「沖縄島建築」を読み、最後に残ったのが、「沖縄島探訪」シリーズの第二...

企画:NPO法人沖縄青少年自立援助センターちゅらゆい 原作:藤井誠二 作画:田名俊信「居場所をください 沖縄・kukuluの学校に行けない子どもたち」世界書院

原作者の藤井誠二氏が、自身の著書でしきりに語っていた沖縄のNPO法人沖縄青少年自立援助センターちゅらゆいが運営するkukuluという子どもたちの居場所を提供するところでの、子供たちの家庭崩壊や非行等に走った出来事をどう自立させて行くか、とい...

ローレンス・ヴァン・デル・ポスト著「戦場のメリークリスマス[影の獄にて]映画版 新装版」(株)新思索社

2023年の春に上映権が切れるために全国での大規模ロードショーが最後になった、大島渚監督の代表作「戦場のメリークリスマス」、坂本龍一さんが3月に死去したことで現在追悼ロードショーが異例の状態で行われているが、それを受けてネット上で望まれてい...

樺沢紫苑著「精神科医が教える毎日を楽しめる人の考え方」きずな出版

樺沢紫苑といえば、YouTubeで毎日精神疾患予防や発症してしまった人に対する対処法などを発信し続けている精神科医である。樺沢紫苑の著作物では以前「ストレスフリー超大全」という本を買い、読破しているが、今回、「精神科医が教える毎日を楽しめる...
スポンサーリンク