イベント

スポンサーリンク
イベント

年賀状は今年もiPad Proとスマホでカラリオ年賀アプリで済ます

今年も年賀状の時期がやってきた。年々年賀はがきでの年賀状を送ったり、受け取ったりする人は減り続け、LINEやSNSでの新年の挨拶にかえる人が多くなっている。しかも、昨日は郵便料金が値上げするというニュースも流れたので、来年の今頃、年賀はがき...
イベント

首里劇場 最後の内覧会を見学した時の動画編集ができる

1週間前の2023年10月7日、沖縄県那覇市首里にある首里劇場での最後の内覧会に行ってきた。その様子は、首里劇場 最後の内覧会|沖縄旅行2023年10月というページに書いている。取り壊しが決まった沖縄最古の映画館を見学できる最後のチャンスと...
音楽

やちむん・奈須重樹さん、首里劇場で熱唱

一昨日、沖縄那覇市の首里で沖縄最古の映画館、首里劇場の最後の内覧会を見学してきた。開館以来73年を経過している映画館ではあるが、2022年春に金城館長が急逝され、後継者もいなかったためにそのまま閉館、そして歴史的建造物ということで首里劇場調...
イベント

不要になった外付けHDDを廃棄する

ここ最近、部屋の断捨離を進めている。物が多いので、なかなか減らないのだが、一つ場所をとっているものがあった。それは、Macのバックアップ用の外付けHDDがいくつも存在していたのである。Macの外付けHDDは、macOSのTimeMachin...
イベント

ガンダムのプラモデルを廃棄する

2週間前、新しいスピーカーを買いたいなと思ったのだが、置くスペースがないから部屋の荷物の断捨離を行わなければ、と言う記事を書いている。まず、壊れたスピーカーや結局使わなかったロボット掃除機ルンバを廃棄した。これで少しだけ部屋に空間ができたの...
イベント

新しいスピーカー購入のために、まず部屋の荷物の断捨離を開始する

マランツのAVアンプ、CINEMA 70sを購入後、BOSEの5.1chスピーカーシステムの配置を変えたりして、部屋の音響関係をいじっているところである。しかし、僕の持っているモデルは対象外だったとはいえ、BOSEの5.1chスピーカーシス...
イベント

久しぶりに博多祇園山笠の飾り山笠を天神で見る

昨日、佐野元春のライブを見に福岡市民会館に行ったのだが、ライブを見る前に少し天神をウインドショッピングしようかなと思い、早めに家を出て、天神に向かった。天神は人混みで混雑しており、マスクを着用していない人が結構多かった。コロナ禍からの次のス...
イベント

与那国空港で、自衛隊のヘリコプターが離陸するのを見る

2023年4月29日-5月2日まで、石垣島と与那国島を旅行してきた。与那国島には4月30日-5月1日まで滞在したのだが、与那国島から石垣島に戻るため、与那国空港に行き、飛行機を待っている間、空港内のレストランでコーヒーを飲んでいたところ、駐...
イベント

2年ぶりに舞鶴公園に桜を見に行く

今年の春は予想外に暖かく、桜がかなり早く開花してしまった。ちょうど、舞鶴公園の桜が七分咲きということもあり、コロナ禍が治まりつつあるので、2年ぶりに舞鶴公園の桜を見に行くことにした。去年は、多分見に行っていない。コロナ禍で自粛していたのでは...
イベント

新年お参りでおみくじ付きうさぎの置物を買う

2023年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。2023年も明けたわけだが、実家に帰省中の僕は、元日の1日、近所のお寺と神社にお参りに行ってきた。神奈川に実家があるので、有名な鶴岡八幡宮とか、川崎大師あたりを参拝しそ...
スポンサーリンク