Apple iOS 17.4にアップデートしたiPhoneとMacを同期した時の「同期の準備中」で止まる現象は解消したっぽい… 本日、iOS 17.4とiPadOS 17.4だけ先にリリースされた。EUのデジタル市場法に合わせて先行リリースのようで、macOSやwatchOSは来週以降のリリースになりそうである。このブログではiOS 17.2のiPhoneをMacで... 2024.03.06 Apple
携帯・スマートフォン 博多-湯田温泉の鉄道の旅で楽天モバイルはエリア内 昨日、TM NETWORKのライブを見に山口県まで福岡から遠征していった。ライブ会場は新幹線の新山口駅側だったのだが、せっかく山口県まで行くのだからと、湯田温泉にも足を伸ばした。2023年11月に楽天モバイルに転入した時に、エリアがどこまで... 2024.01.28 携帯・スマートフォン
Apple iOS 17.2のiPhoneをMacで同期すると、「同期を準備中」で止まるバグはiOS 17.3とmacOS 14.3で解消 iOS 17.2にアップデートしたiPhoneをMacに接続して同期すると「同期の準備中」のまま先に進まなくなるバグが発生していた。その対処方法は、以前記事に書いていて、アクセス数もかなりあった。iOS 17.2.1でもバグは解消されず、放... 2024.01.23 Apple
イベント 年賀状は今年もiPad Proとスマホでカラリオ年賀アプリで済ます 今年も年賀状の時期がやってきた。年々年賀はがきでの年賀状を送ったり、受け取ったりする人は減り続け、LINEやSNSでの新年の挨拶にかえる人が多くなっている。しかも、昨日は郵便料金が値上げするというニュースも流れたので、来年の今頃、年賀はがき... 2023.12.19 イベント
マネー iPhoneの資産管理アプリをMoneytreeからMoney Forwardに切り替え 11月に、「iPhone用アプリ「Moneytree」で資産の一元管理を再度行い始める」という記事で、自分の総資産をMoneytreeで一元管理を始めていた。しかし、Moneytreeでは問題がいくつかあった。一部クレジットカードの利用額が... 2023.12.17 マネー
Apple iOS/iPadOS 17.1.2、macOS 14.1.2がリリース 先日から、ネット上ではiOS 17.1.2が近日リリースされるという情報で溢れていた。根拠はApple製品の情報を流す海外サイトのアクセスログにiOS 17.1.2のログが残されていた、というものである。ネット上のニュースでは、「また、セキ... 2023.12.01 Apple
携帯・スマートフォン 楽天モバイルを2週間使っての感想 僕がahamoから楽天モバイルにMNPしてから2週間経つ。その間に会社に出勤したり、沖縄に旅行に行ったり、通院している病院に行ったりと、ある程度フィールドテストができたのではないかと思う。その実体験を今日は記してみたいと思う。まず、楽天モバ... 2023.11.25 携帯・スマートフォン
マネー iPhone用アプリ「Moneytree」で資産の一元管理を再度行い始める 昨日や先日、コメダホールディングスや楽天グループの株を買ったことを書いた。株を買うということは、株価の値上げや値下がりをチェックするという必要が出てくる。今までもいくつかの企業の株を所有していたが、あまり真面目にチェックしてこなかった。自分... 2023.11.17 マネー
携帯・スマートフォン iPhoneの契約キャリアを楽天モバイルに切り替える 昨日、iPhoneで契約していたahamoのSIMをeSIMにしたという記事を書いた。ただ、ahamo、正確にはdocomoの回線の不調に対する懸念は残ったままだったので、昨晩、iPhoneがデュアルSIMを使えるのをいいことに、楽天モバイ... 2023.11.12 携帯・スマートフォン
携帯・スマートフォン iPhoneのahamo 物理SIMをeSIMに切り替える 僕は現在、docomoの料金プランであるahamoを契約している。ahamoにしたのは、月々3500円ちょっとでApple Watchのセルラー回線契約まででき、海外でも月々の契約データ量である20GB以内ならば、国際ローミングで追加料金が... 2023.11.11 携帯・スマートフォン