音楽 Apple Music10周年記念で僕専用のプレイリスト公開 最も聴いた楽曲は意外にも… 2025年6月30日は、AppleがApple Musicのサービスを始めてから10周年を迎えた日だとニュースで知った。考えたら、最初はApple Musicにはそんなに関与していなかったと思うが、いつの頃からかサブスクリプション契約をする... 2025.07.01 音楽
本 望月衣塑子著「新聞記者」角川新書 ネットニュースやSNSなどで騒がれているジャーナリストといえば、望月衣塑子さんが群を抜いていると思う。僕も最初、ジャニーズ性加害の問題で記者会見を開いた時の彼女の追及には唖然とした記憶がある。しかし、その後のYouTubeのArc Time... 2025.06.30 本
映画・テレビ 映画「ブルース・リー/死亡の塔」(輸入盤Blu-ray UK) レビューの詳細は、TOWER OF DEATH(Blu-ray UK)|ブルース・リー/死亡の塔|輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。2023年に購入したArrow Video UKの「Bruce Lee at Golden Ha... 2025.06.29 映画・テレビ
映画・テレビ アイアンハート シーズン1第1話「帰郷」(Disney+) あらすじリリ・ウィリアムズはMITでトニー・スタークの奨学金を得て在籍し、自身が開発したパワードスーツの研究に打ち込んでいた。しかし、奨学金だけでは資金が足りないので、他の学生が抱える課題を持ち前の頭脳を使って解決する代わりに、他の学生たち... 2025.06.28 映画・テレビ
政治 選挙ウォッチャーちだい氏の絶望感に落ち込むが、落ち込んだままでいられない 昨晩、YouTubeの「望月いそことオッカ君チャンネル」に選挙ウォッチャーちだい氏がゲスト出演していた。ここ最近、ちだい氏周りに異変が起きつつあるのは感じていたので、配信を見始めたのだが、ちだい氏の発言を聞いて、かなり絶望感に襲われた。当然... 2025.06.27 政治
インターネット YouTubeの切り抜き動画は信用しない 去年から急激に選挙のツールとして利用されているのが、動画共有サイトのYouTubeである。もちろん、YouTubeだけでなく、Xなども利用されているのだろうが、僕が普段利用しているのがYouTubeやXなので、そこに限定して一言書かせていた... 2025.06.26 インターネット
ニュース TOKIO解散 先週の金曜日、タレントのTOKIOのメンバーである国分太一氏がなんらかのコンプライアンス違反をしたため、日本テレビの社長が会見をして、国分太一氏は無期限芸能活動休止状態になった。日本テレビ社長の会見もそうだが、コンプライアンス違反の内容は一... 2025.06.25 ニュース
携帯・スマートフォン 本日からiPhoneのWalletにマイナンバーカードを追加可能 追加には最新のマイナポータル.app必須 iPhoneのWalletにマイナンバーカードの追加要請を、岸田元首相がAppleのティム・クックCEOにさせたのはいつだったか、思い出せない。その時には「日本政府の都合をAppleが聞くのかな?」と懐疑的だった。しかし、去年の秋にAppl... 2025.06.24 携帯・スマートフォン
AV機器 Blu-rayラックのキャスターが壊れてしまい、楽天でキャスターだけ注文する 昨日、輸入盤4K UHD Blu-rayの「TWILIGHT OF THE WARRIORS WALLED IN」を見て、ブログに感想を書いた。感想を書き終わったので、4K UHD Blu-rayをBlu-rayラックに仕舞おうと、Blu-... 2025.06.23 AV機器
映画・テレビ 映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」(輸入盤4K UHD Blu-ray) レビューの詳細は、TWILIGHT OF THE WARRIORS WALLED IN(4K UHD Blu-ray)|トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦|輸入盤DVDで観た映画のレビューを参照のこと。この映画が日本で劇場公開され、... 2025.06.22 映画・テレビ