マネー

スポンサーリンク
マネー

大赤字だった某大企業の持ち株がついに収支トントンになったので売却手続きを行う

6月15日に、「日経平均株価上昇中の中、持ち株の売却手続きを進める」という記事の中で、前に勤めていた某大企業の株価が上昇してきて、僕が持株会から引き出した時の評価額に近づいたので、損切りの目的もあり、証券会社に予約売却の手続きをしたことを書...
マネー

日経平均株価上昇中の中、持ち株の売却手続きを進める

ここ何ヶ月か、日経平均株価が上昇している。原因は、欧米の利上げによる景気後退を受けて、異次元の金融緩和を続ける日本の株を買う動きが欧米の投資家を中心に強まっていることになるらしい。日本の景気が良くなっている訳ではないところが問題だが、それは...
マネー

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードが手元に届く

12月13日に、「インビテーションが来たので、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの申し込みをした。」という内容を書いた。その時点では、審査には通ったらしい、というところで終わっている。その後、セゾンカードのカード利用明細を見る...
マネー

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードを年会費実質無料に惹かれて申し込む

僕は、今、3つのクレジットカードを持っているが、ゴールドカードは一つだけである。ノーマルカードとしてのセゾンカードは持ってはいるが、そんなに利用したことはない。ただ、メインカードが使えない状況になった時のバックアップ用として所有している。今...
Apple

メインクレジットカードの銀行系VISAカードが、Apple Pay対応に

以前、自分が使っている地方銀行系VISA提携のクレジットカードが、Apple Payに対応しておらず、そのために三井住友VISAカードを新たに作った、という話を書いたと思う。昨日、クレジットカードの利用明細を見ようと、地方銀行系クレジットカ...
マネー

楽天ポイント運用を始めてみる

今朝、楽天ポイント運用を始めてみた。楽天ポイント運用とは、楽天市場などで貯まるポイントを投資の対象にして、ポイントを市場の投資運用に合わせてポイントが上下するという物である。そもそも今日になって楽天ポイント運用を始めたかというと、意外と単純...
旅行

佐野元春のライブ遠征で、東京都の全国旅行支援を受ける

政府が全国旅行支援を開始したのは、10月11日からだったと思う。残念なことに、沖縄に旅行に行ったのは、10月8-9日であり、全国旅行支援の適用前だったので、この施策の恩恵に預かれるとは思ってもいなかった。佐野元春の「sweet16再現ライブ...
マネー

1ドル=150円台に突入 約32年ぶりの円安水準

今日の夕方、スーパーに買い物に行っている途中、iPhoneにインストールしてあるYahoo! JAPANアプリからニュース速報の通知があった。ここ数ヶ月、円安基調が続いていたが、今日の東京外国為替市場でついに1ドル=150円台の水準に達し、...
マネー

iPhoneアプリからのクレジットカードの謎の利用報告は、ドメイン管理料の引き落としが真相だった

僕は、クレジットカードを3枚利用している。メインは銀行系クレジットカードで、スーパーでの食料品購入用としてサブの銀行系クレジットカード、メインカードが使えない時のサブとして流通系クレジットカードを利用している。流通系クレジットカードは、あま...
マネー

沖縄復帰50周年記念千円銀貨が届く

昨日の夕方、郵便局の人が宅配便を持ってきていた。何を持ってきたのだろうと思っていたら、造幣局から沖縄復帰50周年記念千円銀貨が届いた。造幣局からの当選案内と代金振り込み用紙が届いたのが、22日の月曜日で、仕事が終わってからすぐにコンビニで代...
スポンサーリンク